- HOME >
- かわっちょ
かわっちょ
介護福祉士・ユニットリーダーのアラサー男子 / 法政大学卒業後、なんやかんやあってご縁頂き、特別養護老人ホームに入職。介護職をはじめる。介護の「か」の字、福祉の「ふ」の字も知らなかったところから、介護福祉士に一発合格した経験を元に、最速・最短で一発合格できるサイトを運営中。
2024/7/6
「グリーフケア」「デスカンファレンス」という言葉を聞いたことはありますか? これらの用語は、介護や医療の現場で「看取り」をする際、耳にするものですが、「看取り介護」に当たった経験がないと、具体的にどの ...
2024/6/25
「欲」を階層化したマズロー 人間は「欲」を持っています。 食欲、性欲、睡眠欲、といった3大欲求のほか、「認めてほしい」「褒められたい」という承認欲求や、「目立ちたい」「自己主張したい」という自己顕示欲 ...
2024/6/14
みなさんはうんこ、毎日きちんと出ていますでしょうか? 便秘になったりしていませんか?今日は大事な大事なうんちのお話です。 正常な排便 黄褐色(茶色のことですね) 食物残渣(消化しきれずに残った食べ物の ...
2024/6/10
「失禁」とは自分の意思に反して、尿・便が漏れてしまうことを言います。おもらしのことですね。 尿失禁には種類があります。見ていきましょう。 ※便失禁にも尿失禁と同じように種類がありますが、介護福祉士国家 ...
2024/6/5
麻痺の出る場所 麻痺の出る場所はさまざまです。 片麻痺 … 左右どちらかの半身が麻痺している状態 対麻痺 … 両側の下肢が麻痺している状態 四肢麻痺 … 両側の上肢と下肢が麻痺している状態 単麻痺 … ...
2024/5/26
がんや難病などで自分が死ぬことが明らかなことがわかってしまった時。 あなたならどう思いますか? すんなりと「そうか死ぬんだ」と受け入れられるでしょうか? 合格スルオ 僕はぜっっったい受け入れられないと ...
2024/5/26
スタンダードプリコーション(標準予防策)とは? 感染症対策は「スタンダードプリコーション(標準予防策)」を元に行います。 スタンダード・プリコーションとは、医療・ケアを提供するすべての場所で適用される ...
2024/5/31
糖尿病とは? 糖尿病とはものすごく簡単に言うと、血液中の血糖値が継続的に高くなってしまう病 のことです。 健康体の人であれば、血液中の血糖値(ブドウ糖)が増えすぎないように、膵臓のランゲルハンス島とい ...
2024/5/26
睡眠は生きていくうえでとても重要な要素です。 介護福祉士試験でも睡眠に関する問題は頻出です。 睡眠に関する知識を深めていきましょう! レム睡眠・ノンレム睡眠 睡眠には「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」の2 ...
2024/6/29
高齢者や障害者、児童を虐待から守るための法律が「虐待防止法」です。 高齢者虐待防止法、障害者虐待防止法、児童虐待防止法、と3つがそれぞれ定められています。 介護福祉士国家試験に出題されるのは「高齢者」 ...